It was such a great time – 覚えておきたい so と such の違いと用法

英文法
スポンサーリンク

So や such はそれぞれ似た働きをする副詞と形容詞です。また、これらは「そのような」とか「とても」という一見全く関係のない2種類の意味で使われることがあります。ここではこれらの用法と使い分け方を見ていきましょう。

so と such に共通する2つの使い方

それぞれ、so は副詞、such は形容詞になっています。つまり、形容詞や副詞には so、名詞には such を使うと考えればいいでしょう。

  • She is so beautiful. (とても美しい)
  • She is such a good friend. (とても良い友達)

もちろん、such の後ろは “a good friend” というような名詞句でも問題ません。

「とても」: 強調に使う

So や such は「すごく」「とても」といった強調の意味で使われます。

  • They were so kind to us. (とても親切)
  • They are such nice friends. (とても素晴しい友達)
  • It was such a great time. (とても楽しかった)

「so … that 構文」を覚えているでしょうか。同じような用法が such にも可能で、そのまま「such … that 構文」と呼ばれます。

  • I was so tired (that) I could have slept for a week. (とても疲れていたので…)
  • It was such nice weather (that) we took a walk in the woods. (とても良い天気だったので…)

ちなみに、上記どちらの構文でも that は省略できます。Grammar in Use によると普通は省略するもののようです。また、Forest によると口語では省略されることが多いとあります。少なくとも口語では普段から that を省略してしまって良さそうですね。

so 形容詞 の後ろには名詞を続けて so 形容詞 a/an 名詞 というかたちにもできます。名詞の手前には不定冠詞 (a/an) がつくことに注意しましょう。

  • It was so strange a story that I couldn’t believe that. (とても奇妙な話だったので…)

「そのような」: “like this” として使う

So や such で「それほど」「そのような」といった “like this” 的な意味で使うこともあります。

  • I didn’t bring my umbrella because I didn’t expect it to rain so heavily. (そんなに激しく降るとは…)
  • I didn’t realize it was such an expensive stuff. (そんなに高価なものだとは…)
  • No such file or directory. (そのようなファイルやディレクトリはありません)

So と such はそれぞれ、as と組み合わせて「…ほどではない」とか「例えば…」といった比較をする表現にも使えます。

  • It isn’t so warm as yesterday. (昨日ほど暖かくない)
  • He likes electronic gadgets, such as tablets and smartwatches. (例えばタブレットとかスマホとか)

また、so は同意を表わす表現にも使われます。

  • “I’m scared of heights.” “So am I.” (私も怖い!)

いろいろな so/such

So はこれまでに挙げた他にも、さらにいろいろな使い方があります。

「…なので … だ」という接続詞としての so

事実の文の後に、その結果何なのかという文をつなげて「…なので … だ」という文をつくりたいとき、so を接続詞として使うことができます。

  • They won’t listen to me, so I might as well stop talking. (聞いてくれないのでやめるしかない)

直前の文に対する「そう」としての so

ある文に対して、「私もそうだ」「私もそう思う」といったことを言いたいとき、so を「そのような」「そう」というように前の文の内容を指す意味で使えます。

  • “I’m tired.” “So am I.” (私も疲れた)
  • “I love it.” “So do I.” (私も大好き)
  • “She should be promoted. She deserves it.” “I don’t think so.” (私はそうは思わない)

so that / so as to do で「…するために/するように」を説明する

ある文の後に so that で「…するように」と目的や理由、動機を説明する節を続けることができます。この場合の that も省略可能です。so that を使った文は有名な単語帳である DUO にも登場しますね。やったことのある人なら次の例文を覚えているかもしれません。ここでも that は省略されています。

Tighten the lid so the food doesn’t go bad.

(引用元: DUO 3.0)

このような目的を説明する方法としては so as to do というかたちの文もあります。to do にはto不定詞が入ます。つまり、こちらは so that のように節 (動詞を含むフレーズ) を続けることはできません。

  • We’d better go to office early tomorrow so as to avoid heavy traffic.

so-so

良くも悪くもない中間くらい、まずまず、まあまあ、を表現する形容詞/副詞として使われます。

  • “How’s it going?” “So so.” (“調子どう?” “まあまあ”)

so … as to do

So を使った「〜するほど … だ」という表現が使われることがあります。総合英語 Forest によると、これはややかための表現だそうです。

She was so kind as to carry my baggage.

(引用元: 総合英語 Forest 7th edition)

not so … as

比較原級 (as … as) の否定形では、通常 not as ... as と頭に not を付けるかたちになりますが、not so ... as とすることでも同じ意味になります。ただしこれは現代では古い表現で、どちらかというと否定文でも not as ... as を使うことの方が一般的なようです。

  • My sister is not so tall as me. (私ほど身長が高くない)

So と一緒によく使われる as の詳しい用法については、次の記事で紹介しています。

よく使う as の用法まとめ - as good as, as ... as ever, etc
"as" の意味を辞書で引いてみて、あまりに多くの用法が並んでいる様子に驚いたことはないでしょうか。"as well" って? "as good as" とはどういう意味なのでしょうか。比較原級や接続詞、前置詞などさまざまな場面で使われる as ですが、ひとつひとつ調べてみると、どこでも共通して「同じくらい」「同じように」「同じとき」といった「同じ」の意識が漂っているように見えます。ここでは代表的な as の使い方をまとめてみました。それぞれ、例文をまじえて紹介していきます。...

参考

タイトルとURLをコピーしました